概要
Lightning Reviewには、どなたでもご利用可能な無償版「Free Edition」があります。
Free Editionでは、製品版(Standard Edition)に比べて機能が制限されています。
ここでは、Free Editionについてご紹介します。
Free Editionについて
Free Editionを利用中の場合、ウィンドウのタイトルに[Free Edition]と表示されます。
また、制限された機能には、メニューに鍵のアイコンが表示されます。
Free EditionとStandard Editionの違い
Free EditionとStandard Editionでは、以下の違いがあります。
機能 | 項目 | Free Edition | Standard Edition |
---|---|---|---|
レビューの実施 | 1レビューファイル毎に 登録可能な指摘件数 |
5件(※1) | 制限なし |
指摘毎に登録可能な 指摘・修正画像数 |
各1枚 | 制限なし | |
アウトラインの自動作成 | × | ○ | |
指摘理由の管理 | × | ○ | |
指摘情報のカスタマイズ (カスタムフィールド) |
× | ○ | |
議事録作成・連携 | Excel議事録との連携 | × | ○ |
PDF形式のレポート出力 | × | ○ | |
レビューの 進捗管理・分析 |
分析ページ | × | ○ |
ピボット分析 | × | ○ | |
レビューエクスプローラ | × | ○ | |
その他 | レビューの共有 | ×(※2) | ○ |
Microsoft Office との連携 | × | ○ |
○:利用可能 ×:利用不可
※1 レビュー指摘の閲覧・更新は件数によらず可能です。
※2 「共有モード」に設定されたレビューファイルを開くことができません。